私は、2021年、後期の保育士試験を受験して一発合格することができました。
このページでは、
- 保育士試験の実技試験を受ける当日、必要な持ち物
- 実技試験の服装はどんなものがいいか
を、実際に受験した時のことを参考に解説していきます!
保育士試験【筆記】当日の持ち物
私は、12月にあった後期試験を受験しました。
「造形」と「言語」を選択。
ちなみに受験場所は静岡県です。
実技試験での服装について(実例あり)
筆記試験当日の服装は、
きれいめで、きちんと感がある服装
がおすすめです。
保育士実技試験では、服装の決まりはありません。
私が受験した時も、いろいろな格好のかたがいらっしゃいました。
ですが、7割くらいの方が
普段着のなかでは
少しきれいめorきちんとめの服でした。
(ニットやシャツ、カーディガン、チノパン、長めのスカート等々…)
ちなみに私はこの服装でした↓
- 白の長袖ニット(GLOBAL WORK)
- 黒の長袖カーディガン(UNIQLO)
- タータンチェック柄のロングスカート(GLOBAL WORK)
- 黒の厚手タイツ
- 黒のスニーカー(ニューバランス)
- ベージュのトレンチコート(UNIQLO)←会場内ではぬいで持ち歩いていました
なかには、ジャージや作業着のような方も見かけました。
試験後、どの方が合格されたかは分からないので
(服装が合否に関係するかもわかりません)
どういった服装がいいという確実なことは言えません。
ですが、試験官や案内係の方たちは
みなさんスーツですし、
「言語」や「音楽」では対面の試験です。
社会人として、ある程度きちんとした服装であるべきでしょう。
保育士資格を与えていい人物なのかどうか
チェックされていることを忘れないようにしましょう!
前期試験(7月)の場合は
暑さや冷房対策、
後期試験(12月)の場合は
寒さや暖房対策を忘れずに!
重ね着するなど
あとからじぶんで調節できるようにすると安心ですね。
コメント